fc2ブログ

野良メダロット考察

どうも、ガフです。
久々にメダロットネタ。気になる話題をピックアップ。
twitter関連で見かけた、
「マスターのいないメダロットは野良メダなのか?」という問題。
いろんな方の意見を見て、なるほどなーと。

野良メダロットに対する立ち位置の一例

├─野良メダ肯定派
│  ├野良メダ?そらー人間の都合もあるわな派(原理主義者)
│  ├やっぱり謎の生物であってほしい派(演出重視)
│  ├ウチの子が幸せならよそはどうでもいいです派(楽観視点)
│  ├風船取ろうとしたら付いてきた派(小4の妄想)
│  ├改造して装甲はバッチリです派(伝説は許される)
│  ├厳選してドーピングもバッチリです派(ポケセンへ行け)
│  └ダンボール内で戦わせるので野良対策もバッチリです派(規格が違うようだ)

├─野良メダ否定派
│  ├一体メダロット社の管理体制はどうなってるの派(ぐうの音も出ない)
│  ├あんなオモチャにうちの子が泣かされるなんて派(安全神話崩壊)
│  ├アレは宇宙から来たインベーダーなのだよ派(陰謀論)
│  ├あの野良メダロットがいなけりゃ完璧な作戦だったロボ派(責任転嫁)
│  ├おばけかと思った派(見た目重視)
│  └ポケモンが嫌いだったので派(ようこそボンボン世代)

└─野良メダ穏健派
   └いや、だって別に……(いるしねぇ……)

» 続きを読む

Openboard対戦記2

どうも、素破です。
今日もOpenboardやってきました。毎晩ですね。
以前は23時頃来ても解散間際という感じだったんですが、
最近なんか参加できてますね。嬉しいです。

カルド記事が少ないのでこれを機に記事書いていきましょうかね。
え?今日の結果?
ほらよっ!ごらんの有様さーっ
ob0419
(観戦していたさるたにさんの掲載画像をお借りしてます)

フェスティバル→フラットライン→リンカネーション→最初に戻る・・・による、
デッキ圧縮と全体妨害のコンボが中心のブック。これが割と好評wだったようで何より。
誰でも思いつく嫌がらせコンボです。
ほうたるさんの仕掛けたLv5ハーピーをまず僕が踏み。
サンドゴーレム&ロングボウで戦闘を仕掛けますが、能力分きっちり耐えられ、枯渇。
さらに八朔さんも踏んで(ナビゲート使用するも4・4で踏み)同じく枯渇。
光って城まで3歩のほうたるさん、なんと2ラウンド1・1の牛歩!
これはドラマが起きるかーっ・・・という所で何も起きずほうたるさん達成でした。
昨日のリベンジを見事に果たされてしまいましたー。
踏みは踏みで盛り上がったので良いのですが、
地味な所でウィッチ侵略とかダイス目間違いとか、
フォージリィを瞬間スペルと勘違いしてナビゲートで上書きしたりとミス連発。
なかなかに恥ずかしい試合でしたw
試合後は個人的に強すぎるんでは?と思っていた
コンプレッションというカードについて意見をもらえたので勉強になりました。


Openboardはブラウザ上で動作するカルドセプトライクなボードゲームです。
Chromeでのみの動作という条件付きですが、
日々アップデートされ参加プレイヤーも曲者揃いでとても楽しいです。
対戦の機会がありましたらぜひよろしく。
Opneboardのページへ

自分なりのカード評価みたいなのも連載形式で書いてみたいですね。
カード能力を絶賛学習中なので、連休の対戦会に向けて埋めていこうかな。

Openboard対戦記

どうも、素破です。
深夜の馬鹿力聞きながらの深夜テンション日記でございます。
や、別に普通なんですけどもw

openboardやってきましたー。
土日も1戦ずつ参加したのですが、鯖不調により中断。
今日は無事完走できた上に、高額土地踏んでもらって勝利!やったね。
カード能力を未だに把握しきらないままに組んだデッキなので、
とにかく上げて~走って~というプレイング。
マップはSTEALTHというステルス機のような形状で、
砦前に高額を仕掛けると相手の周回を阻害できる風&地がやや有利かな?
風単ブックで西砦横に仕掛けたストーンゴーレムが決め手でした。
ob0418
中盤2位のほうたるさんが伸びそうだったので、
シャッター引き撃ちでシンクあたりを割っちゃうぞー★と仕掛けた所、
手札にはドレインマジックとアンサモンがありました。
僕は手持ち2桁でヘタしたら天然トランスの可能性があったので、
ここは一見ドレマが割りたくなる所です。が、アンサモンにしときました。
アンサモンはカルドDS版とは効果が違い、
「対象領地のクリーチャーがダメージを受けていた場合、所有者の手札に戻す」
という効果になっています。焼きと合わせるとまさに鬼畜性能!
これが例えばクリーチャーを倒せなくても、とりあえずHPが削れれば活きるので、
終盤で他の3人に結託されてストップかけられるよりは、
ドレマジで吸われる方がダメージは少ないかなという判断でした。
シャッターを引いたタイミングが良すぎたのもありますが、この手が大きかった。

終了後はレベルダウン系のカードについて改善案などやり取りもあったので、
これからのバランス調整が楽しみです。

ちょくちょくゲーム【FF3】

どうも、あかしゅです。
なんか今日はくだらない事を書き綴りたい気分なので、日記もう一発。

» 続きを読む

地震からもうすぐ1ヶ月

どうも、あかしゅです。

「タイヘンごっこ」
「自粛への賛同を強要」
「エンドレスにいたぶれる」
「ホントの自粛」や「ホントの不謹慎」
先生のお言葉でございます。痛快でございます。
そうだそうだ!っていうより、一社会人として一個人として耳が痛いです。

前回の記事なんかもう自粛強要ムード全開だったからねw
もしかしてここ読んでるんじゃ!?ってドキッとしちゃったよ。
自分はこうしよう、っつうつもりで自分メモ的に書いたんだけど、
見る人への配慮がちと足りなかったかなー、とも思ったり。
気にし始めたらキリないけどなー。
んまぁでも、そういう小さい発見を未だにさせてくれる先生に感謝です。
精進。


ゲーム夢想ネタ投下。

» 続きを読む

プロフィール

素破 / がふ

Author:素破 / がふ
ゲームしたりするブログです



【3DS】0387-9912-1404
【NNID】gaff001

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
12  07  05  04  02  03  11  05  03  02  07  11  07  03  02  12  11  09  08  07  06  05  10  07  05  04  01  11  10  09  08  07  06  05  01  12  11  10  09  08  03  02  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04 
カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
@acash001 @suppa001 @gaff001
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アクセス
このページのトップへ