エイジオブサモナー カード評
- 2017-07-02 /
- その他ゲーム
どうも、素破です。
エイジオブサモナーの感想つづき。今回はより勝負目線で勝ちにいくためのカード選びとして、全43種のカードを検討してみました。
■強いカード10選
S - 最強、ゲームの主役級
ドラゴン ジャイアント ケンタウロス
A - その他の評価5
テング ゴーレム ナイトメア ケルピー
B - 評価4で特に強い
サラマンダー ノーム セイレーン
エイジオブサモナーの感想つづき。今回はより勝負目線で勝ちにいくためのカード選びとして、全43種のカードを検討してみました。
■強いカード10選
S - 最強、ゲームの主役級
ドラゴン ジャイアント ケンタウロス
A - その他の評価5
テング ゴーレム ナイトメア ケルピー
B - 評価4で特に強い
サラマンダー ノーム セイレーン
- THEME : ゲームプレイ日記・雑記
- GENRE : ゲーム
エイジオブサモナー 紹介
- 2017-07-01 /
- その他ゲーム
どうも、素破です。
そろそろブログの空白期間が長いので、何ヶ月か前に書いたボードゲームの紹介記事をアップします。
紙のカードゲームで、だいぶ前に購入したエイジオブサモナーというゲームをご紹介。2015〜16年、MTGに手を出したもののお金が吹っ飛ぶのでGP東京以降スッパリ足を洗ったのですが、やっぱ紙しばきたいよね~じゃあ買い切りの物を、という経緯で。ゲーム自体もコンボゲーで好み。かなり面白いです。
ちなみに少し前まで定価+500円〜1,000円くらいで買えたのですが、7/1現在かなりお高めの値段に・・・品薄ですかね。
制作チームは解散したみたいですがHPがありますので、ご興味お持ちの方はぜひ。
チキンダイスゲームズ
基本セットが2015年、拡張が2016年発売の物ですが企業製では無いため、一応カードの詳細な効果や記述は省いての説明になります。今回はそういう回ということでご容赦ください。
■コンポーネント

そろそろブログの空白期間が長いので、何ヶ月か前に書いたボードゲームの紹介記事をアップします。
紙のカードゲームで、だいぶ前に購入したエイジオブサモナーというゲームをご紹介。2015〜16年、MTGに手を出したもののお金が吹っ飛ぶのでGP東京以降スッパリ足を洗ったのですが、やっぱ紙しばきたいよね~じゃあ買い切りの物を、という経緯で。ゲーム自体もコンボゲーで好み。かなり面白いです。
ちなみに少し前まで定価+500円〜1,000円くらいで買えたのですが、7/1現在かなりお高めの値段に・・・品薄ですかね。
制作チームは解散したみたいですがHPがありますので、ご興味お持ちの方はぜひ。
チキンダイスゲームズ
基本セットが2015年、拡張が2016年発売の物ですが企業製では無いため、一応カードの詳細な効果や記述は省いての説明になります。今回はそういう回ということでご容赦ください。
■コンポーネント

- THEME : ゲームプレイ日記・雑記
- GENRE : ゲーム