fc2ブログ

驚きました

どうも、ガフです。
いやもうね、びっくりよ。
こないだのスリッパ杯の時にBGM用に使ったゲームボーイカラー、
その電源が、今日気付くまで点けっぱなしだったんだ。
エネループ恐るべしだよ・・・こんな事ってあるの?

今日はそれが書きたいがための日記だったのですが、
ブロとも申請くれたスリッパ氏ブログのレスポンスってことで、
手持ちのメダグッズ自慢でもしてみようかと思います。まーそんなには無いんだけど。
そういえばあるいさんが宣伝しに来てくれたメダロット部にお礼も兼ねて入部したのですが、
特にやることがない\(^o^)/しかも24見てたらキリ番狙いの部員No.100を逃したw
ここ見に来る人いるかもしれないのでメダ記事を整理してカテゴリー分けしました。

そいじゃーまずは手持ちのカセットから。
rom1
半分くらい弟のですけどw
僕はほんと初代と2パーコレしかやってない非メダ民なので・・・
写真には2本しか写ってないけど、初代パーコレは我が家に3本ありますね。
ワンダースワン用のPEはゲオかなんかで50円くらいで買ったやつだったと思う。
カードロボトルの両verも見かけたけど、時既に遅しだよねー。
うーんでもメダロット語るなら4と5は絶対欲しいところ。
動画見るだけで満足しちゃってるけど、機会があったら探そうと思う。多分。

rombonbon.jpg
いきなり脱線してるけど、ボンボン繋がりってことで。
ロボポンは結構やりこみました。なんかのイベントで開発の人に勝ったと思う。
そんで貝獣物語の貯金箱もらったけど地震の時棚から落ちて割れたorz
王ドロボウJINGは漫画も好きだったからゲーム出て嬉しかったな~
モンスターやらストーリーやらの雰囲気がとても良かったわあ。
デビチルは・・・あの漫画後半すごいことになってたよね。
ゲーム?いや実はハドフで確保しただけでやってないんだ・・・

mdrc
初代メダロッチです。去年のオンリーの時に電池入れて当日首から下げてました。
メダルはもう何枚かあったと思うけど、今んとこカブト2枚とクラーケンしかみつからず。
デジモンやたまごっちみたいに死んだりしないのでひたすら放置してたなー。

huto
さて、この怪しげな封筒はなんでしょう。講談社と書いてありますが・・・?

kensyo
メダロット2が出る前だったと思いますが、ボンボンの懸賞みたいな企画で、
カッコイイ右腕・左腕パーツを考えて送ろう!ってのがあったんです。
あの時の大賞がトイワールドの両腕考えた人だったと思う(違ったらゴメン)んですが、
僕も佳作かなんかで当選したんですよね。
といっても入賞者300~400人くらいいたと思うので、ほぼ応募者全員サービス的な。
そんな感じだったと記憶しております。そん時の景品がこの初代パーコレ。
しかしここでも時既に遅し。まさかこのパーコレが我が家3本目のロムになろうとは。
ちなみに送った腕案はすげー安直なビームソード&ビーム盾。幼くして超ハイセンス(キリッ
といったわけで初代パーコレはなかなかーに思い出深い一品なのです。
ヒカルと戦える初の作品だしね。

bungu
こちらは主に文具関係。
初代メダロットの大会に参加するため、初めて幕張メッセ行った時買ってもらったヤツ。
下敷き、シャーペン、メモ帳、メダコレと・・・どんだけメタビー好きなんw
右のはボンボンの付録のメダロッター手帳ですね。
ここからオレの自慢のランクが上がるッ・・・!!

sign1
せっかくの手帳なんで書き込まないとね~ってオォイ!
あんたそれ消したらだめぇぇぇえええええええええーーーーー
ちなみにこのサインもらった時ゴッド飯田さんもいらっしゃいました。
ゴッド飯田とは現在のロケットカンパニー社長さんなのです。

mg10
10年以上の月日が流れ・・・
今も尚メダロットを愛し続けるいい歳こいた野郎と乙女、
そんなメダロッター達が一同に会す夢の祭典オンリーイベント。
そこへDS出戻り組&2chスレ大会の宣伝目的でやってきた空気の読めないワタクシ。
DS大会に勢いよく乗り込んだところ接戦の末、優勝しました。
非メダ民もいい所だけど、これは自慢になりますなー。参加者けっこういたしね!
惜しむらくは無制限部門での世紀末ロボトルが盛り上がりすぎで
決勝は影薄かったねwあれはちょっと切ない・・・orz今思えば順番逆だろw
大会出てて頒布物が全く購入できず申し訳なかったなーという気持ちは今でもあります。
一方で二次創作や同人活動といったイベントに参加するのは初めてだったので、
いろいろと良い経験になりました。今年行けなかったのはほんと残念よ。

sign2
やはりとっておきの一品はこれでしょうか。DSオンリー大会の優勝賞品、宛名入り!
先ほどの賞状はガン&ジュウで選ばせてくれたのですが、
こちらのサイン色紙は3種類からのあみだくじで。ガン&ジュウ&アズマでしたね。
しっかしサイン用に名前聞かれるまで、全然横にいるって気付かなかったよ!
この時僕は初代メダ大会のことを思い出したんです。
ほるま先生が3勝した子とスクリーンごしに対戦するエキシビジョンみたいなことやってて、
そん時イエロータートル純正を2体使ってたんだけども。
僕もキースタートルの頭で優勝もぎ取ったのでカメの話でもすりゃ~良かったなあとw
そう言えばあん時もらったオレのダービーボールは?

card
とっておき出してそろそろネタ切れなんで、最後にDS特典カード。
ハガキ送って当たらなかった人は本当にもう・・・生きろ!としか言えない。
これこそ一人1パックの応募者全員サービスで良かったと思う。
内容はレジェンドホーンやオランピアなどの好きな機体も入ってて大満足。
しかもこれ届いたの、去年の誕生日なんだよね。粋なことしてくれるぜロケカン!
MF版のガン&ジュウカードテキストの「~~無に還す。」という厨二テイストが謎ですが、
キラカードに囲まれて僕は幸せです。


カードと言えばオフィシャルカードゲームの、缶の入れ物のヤツとか。
あと、壽屋じゃなくてもっと全然古い頃の微妙なプラモとか。
確かメタビーとコフィンバットかなぁ・・・なんか持ってた気がする。
メタビーなんだけど目がカワイイ系のキーホルダーとか、ボンボンの付録下敷きとか。
あとしつこく言うけど初代・2あたりの攻略本、最強キャラクターブック。
一体どこにいってしまったというの!行方知れずのお宝もあるのですよ。
そんなこんなの思い出も、
今配信されてるアニメダロットのおかげで蘇るわけなのです。
ニコニコチャンネルのリンク
2話以降は1週間限定配信っぽいから、見逃すなよ!
まーた長くなっちまったがそろそろ寝るわん。

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

プロフィール

素破 / がふ

Author:素破 / がふ
ゲームしたりするブログです



【3DS】0387-9912-1404
【NNID】gaff001

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
12  07  05  04  02  03  11  05  03  02  07  11  07  03  02  12  11  09  08  07  06  05  10  07  05  04  01  11  10  09  08  07  06  05  01  12  11  10  09  08  03  02  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04 
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter
@acash001 @suppa001 @gaff001
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アクセス
このページのトップへ