トラックバック
3/16(金)追加カード
- 2012-03-16 /
- MONSTER×DRAGON
どうも、あかしゅです。とっておこうか迷ったんだけど、
ドラゴンヴォイドが夢にまで出るからヒロチケ回してみたよん。
ヴォイドは残念ながら出なかったけど、プラチナが出たんだ~やったね!
プラチナが出・・・
いやぁぁぁあああーーー
2枚目orz
究極幻想^^;くっっそォォォオおうううがぁぁあああああああーーーー
なぜ数あるプラチナの中で最安値のキミが、しかも2枚目がああああ!!!
あ、でもグラナートよりマシかな?いやでもアイツ強化されたし・・・
VQみたいに枚数ほしいカードでもないしなあ~2枚入れるか際どい性能だし。
せめてランダム削除で一番攻撃力高いカードを参照してくれれば、
一気に使い勝手が良くなるんだけど・・・でもそしたらヴォイド()になるかw
ヴォイドは0~1?まで減らせるし防御にも使えるってことで如何でしょうか!
こうなったら近いうちにギルガメを使いこなすデッキうpして、
モンドラ界一のギルガメッシャー目指しますね。結構マジメにデッキ考えてます。
必死のパッチ(修正案)はこのへんにして・・・あれ、今のうまくなかった?
そんじゃ新カード一見レビュー、今回もてきとーにいくぜッ!
(ソート順はmxdwiki参照。画像と併せ読み推奨です。毎回仕事が早いGJ!)
【無属性】
Toad:単体性能よりPoroggoとの連携ありきか。ただしPoroggoは水。ううむ。
ゴブリンキャノン:防御3200に注目したい。1挿しで迎撃か終盤の鉱床回収?
断罪の暴君ゼロムス:蜂とのコンボで非常に素早い鉱床回収が可能。Acrolithも◎。
リトルエイリアン:トンベリクイーン迎撃に頼もしい。ウルフ枠にどうぞ。
トリックフェイス:防御はもちろん、シェルタに対し攻撃も61%。ちと微妙か。
ヘビー・ドラグーン:事前情報で強力すぎたのか、複色専用と思われる条件が追加。
ワイバーン・ティターン:凶悪らしい。ヴォイドと違いAP6必要な点が明鏡と同じ。
ドラゴン・ヴォイド:複色マニア垂涎の1枚。緊急時防衛としての性能は最高峰。
【火属性】
ドラゴンニュート:風単に1~2枚入れても良いだろう。待望の火力カード。
ラヴァゴーレム:対火でクリ率40%減は過剰な気も。ミスリルゴーレムとお好みで。
アーリー・サイナード:荒野で期待できる火雷シナジー。雷扱いで採用できる。
ケルベロス:火でクリティカル特化という謎の強カード。プラチナなのが救いか。
レッドリザード:この性能でコス6は重過ぎる。モルダバが乗る弱スティルブ。
【土属性】
花サボテン:メイワクデッキや石化デッキに良いかもしれない。風っぽい能力。
統制者ハシュマリム:待望の殴りカードと思いきや複色条件。土単は泣いていい。
エヴォルブ:ベリアスバーサク入りの土デッキで6200出したいならまあなんとか。
ミストグレイヴ:これもメイワク・石化デッキの回転サポート専用という感じ。
サンドシャーク:土の新星。6コスでこの柔らかさは残念だが、新機軸に期待だ。
【水属性】
Poroggo:条件が厳しすぎるというのが第一感。ゴブリンシャーマンで十分だろう。
ギガンオクトパス:ランドウォームここに散る。ここまでトドメ差しますか。
マーメイド:プラチナなのが疑問。・・・豚さん課金枠と見た!!えげつねぇ。
Charming Trio:の、悩殺三姉妹!元ネタに添うならAP、攻撃の3種ランダム希望。
Gummy Guillaume:よく訓練されたモンドラーが行き着く果ては生命の源、水。
【風属性】
ミラージュワスプ:クイーンワスプのコンボパーツに留まらず、回転系と相性◎。
Guivre:アンチスワローってことか?属性的にアパカが出にくい事もあり良好。
クイーンワスプ:風はこれ系のカードはたくさんある上にハーピーの方が便利。
ゼムゼレット:風回復。パンツならオニオンより効率がいい。防御はコス3相当。
ナイトメアウィング:トンベリはベヒ枠にこれ採用で良い。攻撃力増はおまけ。
【氷属性】
アイスデビル:ヘルハウンドやスティルブで火力補強した氷ならばあるいは。
マナイェティー:氷クァールか。フェンリルの性能が不要な場合こちらもアリだ。
Snoll:ハーピーで貫通4500とかいうおかしなことが出来る。味方カオスで死。
【 追記 】ハーピーは全快エルダに1500でした。なので3500。やっぱりカオスで死。
Almops & Edonus:ボムキングのコス6氷版。Snollがヤバイので使えそう。
アイストロル:15%はいくらなんでもネタ。コスト的にもデスゲイズのが良い。
【雷属性】
ボルトドラゴン:山切れ緩和目的でなければアックスビークで十分。絵が良い。
King Behemoth:えぇぇ・・・メテオ?えぇぇえぇ~・・・・・King?えぇ(ry
ライトニングコープス:某AA思い出して吹いたww捨てない微ベヒって感じかな。
ブリッツ・アイドル:くらやみ、石化、祝福などを相殺。仕事として重要か。
Apademak:4以下にできないと性能的にはちと微妙。クァール等とも相性悪い。
【光属性】
コカビエル・ビット:パーツに留まらずこちらも凶悪。コス3で5000て!
Ullikummi:3700というのが絶妙すぎる。ローリスクハイリターンだが果たして。
ホーリーオーダー:バッテリには必須と思われる1枚。コス4で驚きのクリ率。
ガブリエ・セレスタ:雷は低コスト主体。どんなデッキに入れるのかが不明瞭だ。
コカビエル:ビットの方も凶悪なので、戦況次第で使い分けしたい強カード。
【闇属性】
サキュバス:逃走時等に有用。破壊ではなく奪取なので強化弱体が一手で行える。
死の天使ザルエラ:コス4なのがずるい。デバフデッキで雷のお株を奪おう。
ゴースト・イン・ザ・ミラー:条件の部分でブリッツアイドルと棲み分け。
スケルトンアーミー:闇王やポセイディアを中央まで持っていくと危ないかも。
メルティジェミニ:迎撃補助最高峰の性能。これ目当てで闇単組んでも良いと思う。
はぁマジ幻想はぁ・・・
ドラゴンヴォイドが夢にまで出るからヒロチケ回してみたよん。
ヴォイドは残念ながら出なかったけど、プラチナが出たんだ~やったね!
プラチナが出・・・

2枚目orz
究極幻想^^;くっっそォォォオおうううがぁぁあああああああーーーー
なぜ数あるプラチナの中で最安値のキミが、しかも2枚目がああああ!!!
あ、でもグラナートよりマシかな?いやでもアイツ強化されたし・・・
VQみたいに枚数ほしいカードでもないしなあ~2枚入れるか際どい性能だし。
せめてランダム削除で一番攻撃力高いカードを参照してくれれば、
一気に使い勝手が良くなるんだけど・・・でもそしたらヴォイド()になるかw
ヴォイドは0~1?まで減らせるし防御にも使えるってことで如何でしょうか!
こうなったら近いうちにギルガメを使いこなすデッキうpして、
モンドラ界一のギルガメッシャー目指しますね。結構マジメにデッキ考えてます。
必死のパッチ(修正案)はこのへんにして・・・あれ、今のうまくなかった?
そんじゃ新カード一見レビュー、今回もてきとーにいくぜッ!
(ソート順はmxdwiki参照。画像と併せ読み推奨です。毎回仕事が早いGJ!)
【無属性】
Toad:単体性能よりPoroggoとの連携ありきか。ただしPoroggoは水。ううむ。
ゴブリンキャノン:防御3200に注目したい。1挿しで迎撃か終盤の鉱床回収?
断罪の暴君ゼロムス:蜂とのコンボで非常に素早い鉱床回収が可能。Acrolithも◎。
リトルエイリアン:トンベリクイーン迎撃に頼もしい。ウルフ枠にどうぞ。
トリックフェイス:防御はもちろん、シェルタに対し攻撃も61%。ちと微妙か。
ヘビー・ドラグーン:事前情報で強力すぎたのか、複色専用と思われる条件が追加。
ワイバーン・ティターン:凶悪らしい。ヴォイドと違いAP6必要な点が明鏡と同じ。
ドラゴン・ヴォイド:複色マニア垂涎の1枚。緊急時防衛としての性能は最高峰。
【火属性】
ドラゴンニュート:風単に1~2枚入れても良いだろう。待望の火力カード。
ラヴァゴーレム:対火でクリ率40%減は過剰な気も。ミスリルゴーレムとお好みで。
アーリー・サイナード:荒野で期待できる火雷シナジー。雷扱いで採用できる。
ケルベロス:火でクリティカル特化という謎の強カード。プラチナなのが救いか。
レッドリザード:この性能でコス6は重過ぎる。モルダバが乗る弱スティルブ。
【土属性】
花サボテン:メイワクデッキや石化デッキに良いかもしれない。風っぽい能力。
統制者ハシュマリム:待望の殴りカードと思いきや複色条件。土単は泣いていい。
エヴォルブ:ベリアスバーサク入りの土デッキで6200出したいならまあなんとか。
ミストグレイヴ:これもメイワク・石化デッキの回転サポート専用という感じ。
サンドシャーク:土の新星。6コスでこの柔らかさは残念だが、新機軸に期待だ。
【水属性】
Poroggo:条件が厳しすぎるというのが第一感。ゴブリンシャーマンで十分だろう。
ギガンオクトパス:ランドウォームここに散る。ここまでトドメ差しますか。
マーメイド:プラチナなのが疑問。・・・豚さん課金枠と見た!!えげつねぇ。
Charming Trio:の、悩殺三姉妹!元ネタに添うならAP、攻撃の3種ランダム希望。
Gummy Guillaume:よく訓練されたモンドラーが行き着く果ては生命の源、水。
【風属性】
ミラージュワスプ:クイーンワスプのコンボパーツに留まらず、回転系と相性◎。
Guivre:アンチスワローってことか?属性的にアパカが出にくい事もあり良好。
クイーンワスプ:風はこれ系のカードはたくさんある上にハーピーの方が便利。
ゼムゼレット:風回復。パンツならオニオンより効率がいい。防御はコス3相当。
ナイトメアウィング:トンベリはベヒ枠にこれ採用で良い。攻撃力増はおまけ。
【氷属性】
アイスデビル:ヘルハウンドやスティルブで火力補強した氷ならばあるいは。
マナイェティー:氷クァールか。フェンリルの性能が不要な場合こちらもアリだ。
Snoll:ハーピーで貫通
【 追記 】ハーピーは全快エルダに1500でした。なので3500。やっぱりカオスで死。
Almops & Edonus:ボムキングのコス6氷版。Snollがヤバイので使えそう。
アイストロル:15%はいくらなんでもネタ。コスト的にもデスゲイズのが良い。
【雷属性】
ボルトドラゴン:山切れ緩和目的でなければアックスビークで十分。絵が良い。
King Behemoth:えぇぇ・・・メテオ?えぇぇえぇ~・・・・・King?えぇ(ry
ライトニングコープス:某AA思い出して吹いたww捨てない微ベヒって感じかな。
ブリッツ・アイドル:くらやみ、石化、祝福などを相殺。仕事として重要か。
Apademak:4以下にできないと性能的にはちと微妙。クァール等とも相性悪い。
【光属性】
コカビエル・ビット:パーツに留まらずこちらも凶悪。コス3で5000て!
Ullikummi:3700というのが絶妙すぎる。ローリスクハイリターンだが果たして。
ホーリーオーダー:バッテリには必須と思われる1枚。コス4で驚きのクリ率。
ガブリエ・セレスタ:雷は低コスト主体。どんなデッキに入れるのかが不明瞭だ。
コカビエル:ビットの方も凶悪なので、戦況次第で使い分けしたい強カード。
【闇属性】
サキュバス:逃走時等に有用。破壊ではなく奪取なので強化弱体が一手で行える。
死の天使ザルエラ:コス4なのがずるい。デバフデッキで雷のお株を奪おう。
ゴースト・イン・ザ・ミラー:条件の部分でブリッツアイドルと棲み分け。
スケルトンアーミー:闇王やポセイディアを中央まで持っていくと危ないかも。
メルティジェミニ:迎撃補助最高峰の性能。これ目当てで闇単組んでも良いと思う。
はぁマジ幻想はぁ・・・
- THEME : ゲームプレイ日記・雑記
- GENRE : ゲーム
コメントの投稿