fc2ブログ

公式全国大会のルール

どうも、素破です。ということで更新しました。
前回の記事から数分後に詳細発表というタイミングの悪さでしたね。
改めましてALL JAPAN CEPTER'S CUP 2012についてのまとめあれやこれや。


今回の公式全国大会は2つのネット予選から各16名が勝ち抜け、
11/3(土)に東京エンターブレイン本社にて本戦が行われる形。
セガ本社のホールよりはだいぶ狭いみたいですね。
ワイアレス予選が開催されないのも非常に残念です。
これまでの規模を考えると、セガってめちゃ頑張ってたんだな~としみじみ。
任天堂はそのへんドライなのかもしれませんね。
本戦が32名で1回戦1、2位抜けというのもかなりショック。なぜ64名じゃない。
会場のキャパなのか、交通費問題(DSの時あったっけ?)なのか・・・
これは対戦が通常と違って歪んだものになりそうw
まぁ過去にも予選2位抜けはありましたけどね。



公式大会ネット予選「国王杯」ルールのコピペ&まとめ

直近10試合の順位ポイントの累計
        +
期間中に得た試合ポイントの合計順位

順位ポイント
1位 60P 2位 30P 3位 20P 4位 10P AI化異常終了一律25P

試合ポイント
・対戦を終了(正常終了/AI化異常終了)すると、一律1Pを得ます。
・またAI化中断の場合も、1Pを得ます。

これらの合計ポイント上位16名が本戦への出場権を得ます。

◆廃人やや有利だが結局は順位ポイント60Pをどれだけ稼げるかが課題
◆AI化一律25Pが大問題。これで連勝ストップ喰らってしまうと吐血
◆~期間約15日で廃人が得られるポイント予測値~
 不眠不休で平均40分の試合をやり続けると1日36試合×15日=540試合がMAX
 そんな人間はいないのでざっくり÷2で270試合=4.5勝ぶん
 ボーダー8割=550Pと仮定すると270戦なら最終10戦2位8回、3位2回で達成
 (18試合/日なのでこれでも十分おかしいが、実際はさらに多いかも)
※ただし9割必須という話も出ており、この限りではない
◆DSネット予選からボーダー8割と仮定すると30試合→7勝抜けが一般人向け
◆以下6勝=60戦、5勝=90戦、4勝=120戦・・・が事前に必要
◆上記は負けを全て2位と仮定。5~6勝とかだと3位以下の有無で決まりそう

短い捨て試合を何百戦とこなして試合ポイントを稼いだのち10連勝、がベスト。
問題はグルで同率1位など、コンビ打ちで数百Pラクに稼げてしまうので、
そのような不正行為には厳重に対処していただきたい所ですね。

◆マップはジャンクション。初心者重視な3DSでこの選択は意外すぎた
◆マジブ地水らしいけど全色アリの難しさ。むしろDSは砦近い火風だったような
◆試合P稼ぎのハメアシスト・飛び込みはクズいが、フィーストは面白い

ジャンクションの考察とかはDS版の各サイトを参考にしつつ、
3DSの新要素とカードプールでブックを組み立てるわけですが、
今回のルールは皆数をこなしたいので時間重視の傾向になることにも注意。
マップの特性から考えて踏み・踏み抜き関連のイベントが軸になりそうです。



全勝狙いで早期600Pちょい抜け狙う人と試合P積んだのち連勝狙いの人、
後者が圧倒的に多いとしてもこれらが混在し自分の連勝もいつ始まるか不明、
とあれば普段通り常に勝ち狙っていくという流れでしょうかね。
こざかしいこと考えると、深夜帯は切断や牛歩等、変なのが多い印象。
そういったメンツを極力避けるには絶対数の多いピークタイム(20時~0時)を
メインに対戦数稼ぐのが良好。
さらにアリーナポイント。どの程度マッチングに影響あるのかは不明ですが、
これが高い場合ランクを熱心にやってない強豪セプターを避けられる可能性が。
ポイント稼ぎとしてはアトラ同盟は絶好の機会だったんですね。
今7000以上持ってる方は逆に時間重視のランク勢対策に特化してもいいかも?
もちろんポイント高いほど粘着・ハードマークの可能性も上がりまっす。



世の中とんでもない強運や緻密な人もおり、10勝者は数名出ると考えるべき。
さらに合算して早期に550P近辺に達した場合はまず抜かれると思った方が良い。
運も実力も無いあっしはとりあえず100戦以上はこなさないとダメっぽです。
なんとかラスト10戦で6勝稼げれば4戦=約160分/日で現実的なのですが・・・
まぁーそもそも1試合平均40分もボーダー8割ってのも怪しいしなー。
やはり直近で4勝点灯した時が、精神的に一番苦しい時間帯でしょうか。
あと何十試合してからこういうの↓
111111232○←now! もう禿げるね。
逆に言えば4勝ないならいくらでも挑戦すればいいので、気負わずやれます。
そして一番注意したいのは次回のネット予選「王女杯」のマップと対戦人数。
前回は3人戦Qということで運要素がJUNCTIONと比べかなり少ない構成でした。
3人戦は疑問ですが護符マップの可能性は高いと思われます。
期間は「国王杯」と比べ若干短めですが、9月で燃え尽きぬように。


さあ、デスマーチがはっじまっるよー!
算数ニガテなので計算間違いありましたらご指摘願います。


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

プロフィール

素破 / がふ

Author:素破 / がふ
ゲームしたりするブログです



【3DS】0387-9912-1404
【NNID】gaff001

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
12  07  05  04  02  03  11  05  03  02  07  11  07  03  02  12  11  09  08  07  06  05  10  07  05  04  01  11  10  09  08  07  06  05  01  12  11  10  09  08  03  02  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04 
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter
@acash001 @suppa001 @gaff001
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アクセス
このページのトップへ